ポイントサイト

SBI証券口座開設はポイントサイト経由で4000円相当!モッピー・ハピタスがおすすめ!

こんにちはFPマイラー(@fpmilerosaka)です。

SBI証券というネット口座が最近になって話題になっていますね。

日本もここ最近は資産運用をする人がかなり増えてきており、ネット証券を作る人もかなり多くなっています。

また住信SBIネット銀行を持っている人はSBI証券に入るのはおすすめです。

このSBI証券の口座を開設するのに最もお得な方法について説明して行きたいと思います。

SBI証券の口座開設はここがおすすめ!

ポイントサイトから入会する!

まずはネットにあるものは何でもポイントサイトを調べるのがいいですね。

もしも住信SBI銀行の口座を持っていても、そこからSBI証券を開設するのはやめておきましょう(笑)

ポイントサイトを経由すると、下記のようなメリットがあります。

 

[surfing_su_table_ex]

ポイントサイト 通常ポイント 金額換算
モッピー 4,000ポイント 4,000円
ハピタス 4,000ポイント 4,000円

[/surfing_su_table_ex]

私が利用しているポイントサイトの中で最もいいポイントを出しているのはモッピーとハピタスです。

このSBI証券は他のポイントサイトでは時期を問わず、大体この2つのポイントサイトが高いのでどちらかを利用しましょう。

 

マイルにする人はモッピー、現金はハピタスで

モッピーは陸マイラー御用達のポイントサイトになっています。

ANAマイルやJALマイルに交換したい人はモッピーがいいと思います。

モッピー!お金がたまるポイントサイト

ハピタスは直接銀行に振込みして手数料が無料なのが嬉しいですね。

現金でもらいたい人はハピタス経由で口座開設をするのがいいと思います。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ちなみに私はポイントサイトに案件が出る前に作っていたので、ポイントをもらうことができませんでした(泣)

証券口座の開設はポイントをたくさんもらえることがありますので、他の証券口座を開設するときもポイントサイトは必ずチェックしましょう!

SBI証券以外でのおすすめは楽天証券はいい証券会社です。

私も楽天お買い物マラソンの時のSPUをあげるために楽天証券を利用しています。

https://fpmileage.com/rakutenmarathon-osusume/

公式サイトからの口座開設は何ももらうことができませんので、やめておきましょう(笑)

 

住信SBIネット銀行の口座が必要

住信SBIネット銀行はポイントサイトにある?

すでに住信 SBI銀行の口座を持っている人はいいのですが、まだ持っていない人は口座を開設する必要があります。

ポイントサイトからハピタスに経由するとこのような画面が出てきます。

上記画像の通り、住信SBI銀行のハイブリッド口座からSBI証券へ5万円以上の自動振替が条件になっています。

つまり住信SBIネット銀行の口座が必要なのですが、これはポイントサイトにあるのでしょうか?

ポイントサイトにある時もあるのですが、残念ながら今はポイントサイトにありません。

一応モッピーかハピタスで調べてみては欲しいのですがなかったとしても、必要になってきますので、この機会に口座開設をしておきましょう。

住信SBIネット銀行の口座開設はこちら

 

4000ポイントもらえるための手順について

この4000ポイントを確実にもらうためにはどうすればいいのでしょうか?

まずはポイントサイトに登録していなければポイントサイトに登録します。

そして登録したポイントサイトから証券口座を開設しましょう!

 

[surfing_su_button_ex url=”https://pc.moppy.jp/ad/detail.php?s_id=120788″ target=”blank” background=”#568e36″ size=”7″ wide=”yes” icon=”icon: arrow-circle-o-right”]モッピーでSBI証券を開設する[/surfing_su_button_ex]

 

[surfing_su_button_ex url=”https://hapitas.jp/item/detail/itemid/53979/apn/search” target=”blank” background=”#ffec0d” color=”#000000″ size=”7″ wide=”yes” icon=”icon: arrow-circle-o-right” icon_color=”#000000″]ハピタスでSBI証券を開設する[/surfing_su_button_ex]

 

そしてその後に5万円を証券口座に入金すればOKです。

証券口座に入金すれば自動的に住信SBIネット銀行のハイブリッド口座に振替をされます。

まとめると次のようになります。

[surfing_su_box_ex title=”ポイント獲得手順” box_color=”#f20000″ radius=”7″]

  1. ポイントサイトに登録する
  2. SBI証券の口座をポイントサイトから開設する
  3. 5万円をSBI証券に入金する

[/surfing_su_box_ex]

最後のSBI証券に5万円入金するというところを忘れないようにしてください。

そして一応住信SBIネット銀行のハイブリッド口座に自動振替されていることも確認しておきましょう。

 

FP的な視点で見ると

4000ポイントがある内に開設がおすすめ!

証券の口座開設でこれだけのポイントをもらえることはあまりありません。

FX口座の開設と取引ですと、もっといいポイントをもらえることは多いのですが、普通の証券口座ではあまり見かけませんね。

あっても1000ポイントとかそれくらいしかありませんよね。

今回は5万円の入金というところがハードルのような感じですが、何かの取引とかではないのでハードルとしてはかなり低いと思います。

ideco口座もポイントサイトにある!

資産運用によく利用されているideco。

こちらの口座開設もポイントサイトに案件はあります。

200円ほどですが、ハピタスにもモッピーにもありますね。

idecoは税制のメリットが大きいですので、これから資産運用で資産を増やそうと考えている人にはおすすめできる制度です。

その中でもSBI証券は手数料も安くてideco口座として持つのはおすすめできますよ。

 

 SBI証券口座開設のまとめ

SBI証券は少額から投資できる証券口座

SBI証券はネット証券の中でも手数料がかなり低くて評価の高い証券会社になっています。

住信SBIネット銀行と連結させることで自動売買もできたりするのもメリットです。

手数料が安いということもありますので、色々な投資信託を少額で購入できるのもいいですね!

 

ポイントサイト経由で申し込みを!

ここの証券会社を開設して5万円を入金するだけで4000円相当のポイントがもらえるのは本当に嬉しいところですね〜

私は自分がもらうことができませんでしたので、もらえる人が羨ましいですね〜

もしこれまでにネット証券での資産運用に興味がなかった人でも、この機会に資産運用を始めてみてもいいと思いますよ!

モッピーもハピタスも信頼できるポイントサイトで私もよく利用しています!

SBI証券の口座開設はポイントサイト経由が必須です!

 

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

[surfing_su_box_ex title=”マイルを貯めるにはこちらをCHECK!” style=”glass” box_color=”#7a00c4″ radius=”7″]

[surfing_su_button_ex url=”https://fpmileage.com/anamile-shoshinshatamekata/” background=”#0a00e3″ size=”7″ center=”yes” icon=”icon: plane”]ANAマイルの貯め方はこちら![/surfing_su_button_ex]

[surfing_su_button_ex url=”https://fpmileage.com/jalmile-shoshinshatamekata/” background=”#fc000c” size=”7″ center=”yes” icon=”icon: plane”]JALマイルの貯め方はこちら![/surfing_su_button_ex]

[/surfing_su_box_ex]

ABOUT ME
FPマイラー
1971年6月2日生まれ、大阪市在住。 大阪府立富田林高校、同志社大学法学部卒業後 1995年、大手クレジットカード会社に就職。 入社後債権回収業務を経て、大手航空会社との 提携カードの部署で勤務。マイルの仕組みなどを学ぶ。 30歳の時に自分で稼ぎたい!と考えるようになり、 退職して転職を決意。 2001年から大手外資系保険会社でフルコミッション の営業職として勤務。 2004年に顧客のことを考えると、色々な商品を提供 できないのは好ましくないと考え保険代理店として独立、 現在は保険代理店の役員でもありFP会社の代表を務める。 FPとしてお金が貯まらない人を「ちょきん体質」に変える アドバイスや、誰でも簡単に収入を増やせるマネーレッスン を行い攻めも守りも教えるFPとして活躍。 2003年時からネットでの集客をするようになり、 これまで資産運用や保険の見直しなど2000件以上の 相談実績がある。 2018年から陸マイラーの活動も行い、これまで半年で 20万マイルを貯めた他、単月10万マイルなどの実績がある。 現在は「誰でもすぐに実践できる毎日100円投資」、 「初心者でも簡単にハワイや沖縄に行くマイルを貯める方法」、 など空飛ぶFPマイラーとして活動中。 好きなものは阪神タイガース、B'Z、Greeeenのキセキ。