ホテル体験談

プリンスタワー東京のスイートルーム宿泊体験記!プリンスポイントはこのポイントサイトで!

こんにちはFPマイラー(@fpmilerosaka)です。

FPマイラーとして初めてプリンスタワー東京のスイートルームに泊まってきました!

今回はすぐたまのポイントをプリンスポイント20000ポイントに交換して行ってきました!

プリンスタワーのスイートルーム体験談についてお話していきます。

プリンスタワーのスイートルームに宿泊!

プリンスポイントの交換は50000mileを交換

これまでにすぐたまのポイントをプリンスポイントに交換して品川プリンスに泊まったことは何度もありました。

しかしやはりスイートルームに泊まりたい!と陸マイラーであれば考えるのではないでしょうか?

そしてついに私も念願のプリンスタワー東京のsuite roomに泊まることができました。

このプリンスポイントを貯めるためには、SEIBU PRINCEカードを持っていないと交換することはできません。

私は2018年にこのカードに入っていましたから、その条件はクリアできていたことになります。

このカードはすぐたまでポイントが出ている時に加入しましたが、今はあまり出ていません。

2020年最新版プリンスポイントの貯め方や使い道は?還元率最強は宿泊券で裏技的なポイントサイトで貯める!こんにちはFPマイラー(@fpmilerosaka)です。 西武グループ系列のプリンスホテルといえば高級ホテルです。 日本国...

泊まった部屋は芝公園側

今回の宿泊に利用した宿泊券ですが、20000ポイント分の宿泊券でした。

予約方法は今までと一緒で予約デスクに電話してプリンスクラブの番号と宿泊希望日を伝えるだけです。

ただ少しびっくりしたのは、もし宿泊券を持ってくるのを忘れたら普通の正規料金を請求することになるから絶対に忘れないようにしてくれ、という言葉でした。

正規料金って50万円超!

スイートに泊まる予定がある方は絶対に忘れないようにしましょう(笑)

そしてこのホテルは芝公園側と東京タワー側と両方あるのですが、今回は芝公園の方を向いているお部屋でした。

チェックインの時間は15時だがアーリーチェックインできた!

今回のチェックインの時間は事前に15時からと案内されていました。

それでアーリーチェックインできないか?と尋ねると追加料金がかかる可能性があるとのこと!

スイートルームで追加料金なんてどんだけかかるの?と思ったので当然やめておきました(笑)

でもここで何も聞かないでいたらダメ!と思ったので食い下がって聞いてみました。

私「当日に部屋が空いていたらアーリーチェックインは可能ですか?」

予約センター「ホテルでの判断となりますので、当日に連絡をしてください」

とのこと。

当然早めに連絡をしたところ、チェックインを早くできるとのこと!

そして当日は13時半ごろにチェックインできました!

スイートルームの部屋の中は?

なんと113平米の広さ!

今回の宿泊はビジネスパートナーとの宿泊だったので、男2人での宿泊でした(汗)

いやいや、こんないい部屋に2人で泊まらなくてもいいんじゃね?というほどの広さでしたよ!

ソファーに座るだけでも大人4人は余裕です。

男2人では色気もない感じですが、ここでセミナーを開催するために来たようなものですからね。

実際の部屋の中はこんな写真でものすごく広かったです!

こちらは懇親会で利用できそうだな、と思いました。

最初は懇親会を外の居酒屋でしようかと思いましたが、部屋がこれだけ広いのにわざわざ行く必要はないな、と思いましたね。

お風呂はこちらです。

この部屋に泊まった宿泊記を書きたい!

私が今回ここに泊まった理由の一つに、この部屋のブログの記事を書きたい!という気持ちがあったのは間違いないです(笑)

先輩陸マイラーさんたちもみんなこの部屋に泊まったことがあるんだな、と思うと少し笑えましたが(笑)

やはりスイートルームなんて普通に暮らしている人は泊まることはできないですからね!

ちなみに楽天トラベルでここの部屋を当日泊まるとなれば27万円ほどかかっていました。

ホテルで27万円の部屋に泊まることは私の身分からすると分不相応ですが、ポイントを貯めればこんな素敵な部屋に泊まることも実現できるんですよ!

陸マイラー万歳!といったところでしょうか!

陸マイラーになっていなかったら、絶対に知ることのない情報だったとも言えます。

セミナー参加者も大喜びに!

そして今回はここでキャッシュレスとメルカリのセミナーをしたわけですが、参加者の方もこの部屋の広さに驚いていました。

そりゃそうですよね、スイートルームにしょっちゅう来る人なんてそんなにいるとは思えないですから。

そしてこのセミナーの後は横の場所に移動して、懇親会をしました。

食べ物はLINEデリマで注文してLINEポイントを稼ぎましたよ(笑)

ただ私が住所の入力を間違えたために、食事が到着したのがかなり遅くて参加していただいた方に迷惑をかけちゃいました。

お菓子ばっかり並んでいますが、この後お寿司が到着しました。

このお部屋はセキュリティがかかっているので、部屋までは持ってきてもらえません。

私の場合は正面玄関を出たところでお寿司の配達の方に会うことができて無事にもらうことができました。

今度泊まった時には東京タワー側で!

今回は芝公園側での宿泊ということになりましたが、次回は是非とも東京タワー側での宿泊をしたいと思いました。

夜景なんかは絶対に東京タワー側の方がいいのは間違いないですからね!

一番上のバーに行ったら、本当に東京タワーが近くて綺麗でしたよ!

これを宿泊する部屋で見れたらかなりロマンチックになるんじゃないのかな?

絶対にいい思い出になりますから、プリンスポイントを20000ポイント貯めて大事な方と過ごされると楽しいと思いました。

プリンスタワー東京スイートルーム宿泊まとめ

すぐたまポイントは今後も継続して貯めたいマイル

すぐたまは実は私が最も友達紹介を出しているポイントサイトになり、友達紹介で最もポイントを多くもらっているサイトでもあります。

もちろん認定ブログにもならせていただいていますので、私からの登録ですぐに600マイル=300円相当がもらうことができます。

すぐたま 期間限定 ここから登録で600mile(300円相当)GET!

すぐたまはクレジットカードの案件が他のカードよりもかなり大きいことが多いので、カード案件でたくさん紹介が出せていると思います。

すぐたまで多くのマイルを貯めるとここに泊まれるというのはモチベーションにつながるのではないでしょうか?

こんなカードに入会すれば一撃でプリンスのスイートルームに泊まれることも可能です。

検討してみてはいかがでしょうか?

エムアイカードプラスゴールドはポイントサイト経由で27000円!2020最新キャンペーンでマイルを貯める!こんにちはFPマイラー(@fpmilerosaka)です。 エムアイカードプラスゴールドといえば三越伊勢丹グループをよく利用する人...

20000ポイント貯めるスイートルームにも

このすぐたまポイントはプリンスポイントに直接交換できる唯一のポイントサイトになっています。

ただ2018年に改悪がありまして、手数料が少しかかってしまうのがネックとなりました。

50000mile=25000円相当=20000プリンスポイントですから、実質的には25000円分のポイントを貯める必要があります。

でも手数料がかかったとしても、SEIBU PRINCEのカードだけを持っていればいいのでおすすめですよ!

すぐたま以外の方法もある!

ですが実はすぐたまでポイントを貯める以外の方法も実は存在します。

その為にはカードを2枚持つ必要がありますが、この方法を取ると、実は手数料が取られませんのでおすすめはこちらかもしれません。

まずはSEIBU PRINCEカード。

そしてもう一つはJQセゾンカードになります。

この2枚を持てば、以下のようなルートが可能になるのです。

[surfing_su_box_ex title=”JQプリンスルート” box_color=”#0001bf” radius=”7″]

ポイントサイト→Gポイント→キューポ→永久不滅ポイント→プリンスポイント

[/surfing_su_box_ex]

詳しくはこちらを参照にしてください!

JQカードセゾンはポイントサイト経由で!キューポはTポイントやプリンスポイントに!こんにちはFPマイラーです。 キューポ関連の情報が最近楽しくなってきていますが、さらに素晴らしい情報があるということで調べてみまし...

そして私もこのカードに7月18日に入会しました!

セゾンカードの審査は当日わかりますので、後はカードが届くのが楽しみです!

これで20000円出せばこのホテルに泊まれるようになりました!

次からもこのホテルでセミナー開催をしたいと思います!

 

[surfing_su_box_ex title=”マイルを貯めるにはこちらをCHECK!” style=”glass” box_color=”#7a00c4″ radius=”7″]

[surfing_su_button_ex url=”https://fpmileage.com/anamile-shoshinshatamekata/” background=”#0a00e3″ size=”7″ center=”yes” icon=”icon: plane”]ANAマイルの貯め方はこちら![/surfing_su_button_ex]

[surfing_su_button_ex url=”https://fpmileage.com/jalmile-shoshinshatamekata/” background=”#fc000c” size=”7″ center=”yes” icon=”icon: plane”]JALマイルの貯め方はこちら![/surfing_su_button_ex]

[/surfing_su_box_ex]

ABOUT ME
FPマイラー
1971年6月2日生まれ、大阪市在住。 大阪府立富田林高校、同志社大学法学部卒業後 1995年、大手クレジットカード会社に就職。 入社後債権回収業務を経て、大手航空会社との 提携カードの部署で勤務。マイルの仕組みなどを学ぶ。 30歳の時に自分で稼ぎたい!と考えるようになり、 退職して転職を決意。 2001年から大手外資系保険会社でフルコミッション の営業職として勤務。 2004年に顧客のことを考えると、色々な商品を提供 できないのは好ましくないと考え保険代理店として独立、 現在は保険代理店の役員でもありFP会社の代表を務める。 FPとしてお金が貯まらない人を「ちょきん体質」に変える アドバイスや、誰でも簡単に収入を増やせるマネーレッスン を行い攻めも守りも教えるFPとして活躍。 2003年時からネットでの集客をするようになり、 これまで資産運用や保険の見直しなど2000件以上の 相談実績がある。 2018年から陸マイラーの活動も行い、これまで半年で 20万マイルを貯めた他、単月10万マイルなどの実績がある。 現在は「誰でもすぐに実践できる毎日100円投資」、 「初心者でも簡単にハワイや沖縄に行くマイルを貯める方法」、 など空飛ぶFPマイラーとして活動中。 好きなものは阪神タイガース、B'Z、Greeeenのキセキ。