ホテル

プリンスポイントはキューポで貯めよう!JQセゾンJQエポスゴールドでプリンスホテルが泊まり放題!

こんにちはFPマイラー(@fpmilerosaka)です。

プリンスホテルの宿泊優待券がもらえるプリンスポイントですが、2万ポイントでスイートルームが泊まれる価値の高いポイントとなっています。

※2020年からはスイートルームは泊まれなくなりました。

私もプリンスホテルのスイートルームに優待券で宿泊しましたが、また行きたくなりますね!

そしてついにプリンスポイントを自分の好きなタイミングで貯めることができるようになりましたので、少し紹介をしたいと思います!

プリンスポイントに交換するにはSEIBU PRINCEカードが必要

プリンスポイントというのは特殊なポイントになっていまして、他のポイントからはあまり交換できません。

プリンスのスイートルームに泊まれますので、貯めたい人はたくさんいるのですが、プリンスポイントに交換できるのは永久不滅ポイントが最適になります。

そのために必要なカードというのが、 SEIBU PRINCE CLUB カードセゾンになります。

こちらのカードですが、年会費は完全無料のカード(アメックス除く)ですので、発行するに当たって全くのデメリットはありません。

プリンスカードセゾンがポイントサイトで驚愕!プリンスホテルの宿泊券優待特典など!マイルを貯めて旅行に行きたいと考えている人は、当然ホテルも無料で泊まりたいと考えている人は多いと思われます。 もちろんSPGアメッ...

まずはこのカードを持つ事が重要なので、このカードを発行いたしましょう。

VISA・マスター・JCBであれば年会費は永年無料です。(アメックスは3000円)

JQセゾンカードを持つとキューポを永久不滅に!

このプリンスポイントを最大限に活用する方法というのが、これから説明する方法となります。

SEIBU PRINCE CLUBと合わせて持って欲しいカードというのが、JQセゾンカードになります。

JQカードセゾンはポイントサイト経由で!キューポはTポイントやプリンスポイントに!こんにちはFPマイラーです。 キューポ関連の情報が最近楽しくなってきていますが、さらに素晴らしい情報があるということで調べてみまし...

このJQセゾンカードは私も2019年7月に発行したのですが、こちらのカードで貯まるポイントというのは、セゾンカードの永久不滅ポイントではなくJR九州のポイントであるキューポが貯まります。

このキューポというのが、色々なポイントに交換できるということで今ポイントの業界でかなり注目されています。

例えば Tポイントに交換できたりもします。

JQセゾンのキューポは永久不滅ポイントに交換できる

そしてこのJQセゾンを持っている人だけがキューポを永久不滅ポイントに交換する事ができるのです。

それがこのJQセゾンカードになります。

JQ CARDセゾン

こちらをクリック

セゾンカードというのは永久不滅ポイントというセゾン独自のポイントが貯まるのですが、永久不滅ポイントに交換できるポイントプログラムは実はあまり多くありません。

なので永久不滅ポイントを貯めたい!と思っても、セゾンのカード利用でしか貯めることができない!というのが実情なのです。

しかしこのJQセゾンを持っているとキューポから永久不滅ポイントに交換できることになっています。

ただし、他のセゾンカードを持っていてもキューポから交換することはできません。

永久不滅プリンスルートを理解しよう

永久不滅ポイントからプリンスポイントに交換に必要なものは?

ではここではプリンスポイントに交換するまでの手順について調べてみましょう。

まずはキューポから永久不滅ポイントへ交換をすることになります。

この交換単位は1000ポイントからになりまして、1000ポイント=200永久不滅ポイントで交換することができます。

この交換までの所要日数は1から2日ということですので、かなり早い交換が実現できそうですね。

SEIBU PRINCEとJQセゾンの2枚持ちが必要

例えば10000キューポを永久不滅ポイントに交換した場合には2000永久不滅ポイントが貯まることになります。

ここまではJQセゾンを持っていれば実現できるのですが、次のプリンスポイント に交換するにはもう一枚セゾンの提携カードが必要になります。

そのカードというのが先ほど紹介したSEIBU PRINCE CLUBカードになります。

プリンスカードセゾンがポイントサイトで驚愕!プリンスホテルの宿泊券優待特典など!マイルを貯めて旅行に行きたいと考えている人は、当然ホテルも無料で泊まりたいと考えている人は多いと思われます。 もちろんSPGアメッ...

このSEIBU PRINCEカードを持っていれば永久不滅ポイントをプリンスポイントに交換できるのです。

つまりこのような流れになります。

[surfing_su_box_ex title=”キューポ・プリンスルート” box_color=”#f700e4″ radius=”5″]

  • キューポ→永久不滅(JQセゾン)
  • 永久不滅ポイントは合算できる(JQセゾン・SEIBUプリンス)
  • 永久不滅(SEIBU PRINCE)→プリンスポイント 

[/surfing_su_box_ex]

この交換にはセゾンNetアンサーの登録が必要になりますので、登録をしておきましょう。

セゾンNetアンサー

永久不滅ポイントからプリンスポイントへの交換は約2週間かかるとのことですが、体感で言いますと10日くらいかな?と思っています。

キューポから永久不滅へ2日かかって、次に2週間ですから、多く見積もっても3週間あれば交換できることになります。

では他のポイントサイトから交換できる代表例を説明していきましょう。

モッピー→永久不滅に交換できるようになる!

ポイントサイトから永久不滅ポイントへ

陸マイラー必携のポイントサイトはモッピーで間違いません。

モッピー!お金がたまるポイントサイト

 

そして上記二枚のカードを持っていれば、モッピーで貯めたポイントを永久不滅に、そしてそれをプリンスポイントに交換できるようになります。

その流れを説明いたしましょう。

その鍵となるポイントサイトはGポイントになります。

Gポイントはキューポに交換できますので、Gポイントに交換できるポイントサイトは全てキューポに交換できることになります!

モッピーからGポイントにはリアルタイムで交換が可能です。

[surfing_su_box_ex title=”キューポに交換できるポイントサイト” box_color=”#f700e4″ radius=”5″]

Gポイント→キューポ

[/surfing_su_box_ex]

Gポイントからキューポに交換できる日数は2,3日となっています。

つまりGポイントに大量のポイントを集中させることができれば、それを永久不滅ポイントを経由してプリンスポイントへいくらでも交換できることになるのです。

[surfing_su_box_ex title=”モッピー→プリンスポイント” box_color=”#f700e4″ radius=”5″]

  • モッピー→Gポイントギフト
  •  Gポイント→キューポ→永久不滅ポイント
  • 永久不滅→プリンスポイント 

[/surfing_su_box_ex]

モッピーは貯めやすいポイントサイトですので、ここのポイントを貯めるとプリンスポイントを貯める事ができるというのはかなりのメリットになるでしょう!

モッピーポイントは人に送る事ができる!

モッピーポイントというのは実は人にプレゼントする事ができます。

ですので、少しポイントが足りない時などにパートナーや友人からもらうことができます。

もし少しポイントが足りないなどの時はこういう活用方法もあることを覚えておくとかなり便利です。

Gポイントはヤフオクでも購入できる!

そして少し変わった使い方になるかもしれませんが、現金をプリンスポイントに!という裏技的な方法もあります。

それはGポイントをヤフオクで購入する、という方法になります。

実はヤフオクにはGポイントギフトコードを販売している事があります。

そのGポイントを購入すれば、キューポに交換して永久不滅、プリンスポイントと交換する事ができます。

Gポイント2万円分を購入するのに27,000円かかったとしても、これで品川プリンスホテルに3泊泊まる事ができればかなり意味のある購入になるでしょう。

Gポイントは交換するのにかなり重要なポイントサイトですので、早めに登録しておくことをおすすめいたします!

Gポイント

JQエポスゴールドを持てば更に貯めやすくなる!

キューポの会員サイトにはJQカードを登録する項目があります。

JQセゾンカードを追加することにより、永久不滅ポイントに交換できるようになります。

JR九州会員サイト

この会員サイトの中で私が持っているJQエポスのカードも追加すると、エポスポイントもキューポに交換する事ができます。

実はJQエポスゴールドカードは陸マイラー最強還元カードとも言われていますが、ポイントが大きく貯まるカードとなっています。

JQエポスゴールドはANAマイルが驚くほど貯まる!エポスゴールドから切り替え!こんにちはFPマイラー(@fpmilerosaka)です。 マイラーの世界は色々と変更や改定があるのは世の常なのですが、調べていく...

このエポスで貯めることのできたキューポも上記2つのカードを持っていれば永久不滅ポイント→プリンスポイントに交換できます。

JQエポスゴールド、JQセゾン、プリンスカードセゾンと三枚のカードが必要ではありますが、これだけのカードを持てばポイントサイトのポイントを自由自在に交換する事ができますよ!

プリンスホテルの宿泊優待券が欲しい!と考えている人は少しカードの枚数が必要ではありますが、これだけのカードを持つことを検討してみてください!

東京への出張が多い方など東京でプリンスホテルに格安で泊まれる方法となります。

是非とも実践していただければと思います!

[surfing_su_box_ex title=”マイルを貯めるにはこちらをCHECK!” style=”glass” box_color=”#7a00c4″ radius=”7″]

[surfing_su_button_ex url=”https://fpmileage.com/anamile-shoshinshatamekata/” background=”#0a00e3″ size=”7″ center=”yes” icon=”icon: plane”]ANAマイルの貯め方はこちら![/surfing_su_button_ex]

[surfing_su_button_ex url=”https://fpmileage.com/jalmile-shoshinshatamekata/” background=”#fc000c” size=”7″ center=”yes” icon=”icon: plane”]JALマイルの貯め方はこちら![/surfing_su_button_ex]

[/surfing_su_box_ex]

ABOUT ME
FPマイラー
1971年6月2日生まれ、大阪市在住。 大阪府立富田林高校、同志社大学法学部卒業後 1995年、大手クレジットカード会社に就職。 入社後債権回収業務を経て、大手航空会社との 提携カードの部署で勤務。マイルの仕組みなどを学ぶ。 30歳の時に自分で稼ぎたい!と考えるようになり、 退職して転職を決意。 2001年から大手外資系保険会社でフルコミッション の営業職として勤務。 2004年に顧客のことを考えると、色々な商品を提供 できないのは好ましくないと考え保険代理店として独立、 現在は保険代理店の役員でもありFP会社の代表を務める。 FPとしてお金が貯まらない人を「ちょきん体質」に変える アドバイスや、誰でも簡単に収入を増やせるマネーレッスン を行い攻めも守りも教えるFPとして活躍。 2003年時からネットでの集客をするようになり、 これまで資産運用や保険の見直しなど2000件以上の 相談実績がある。 2018年から陸マイラーの活動も行い、これまで半年で 20万マイルを貯めた他、単月10万マイルなどの実績がある。 現在は「誰でもすぐに実践できる毎日100円投資」、 「初心者でも簡単にハワイや沖縄に行くマイルを貯める方法」、 など空飛ぶFPマイラーとして活動中。 好きなものは阪神タイガース、B'Z、Greeeenのキセキ。