JALマイル

ECナビがJALのマイル交換キャンペーンを開始!最大71.4%で15000JALマイルをゲットしよう!

こんにちはFPマイラー(@fpmilerosaka)です。

ポイントサイトのECナビが陸マイラー歓喜の交換キャンペーンを行っております!

PeXはLINEルートが封鎖されまして正直微妙なポイントサイトになったな、と思っていたのですがやはり手を打ってきましたね!

信頼できるポイントサイトだけにこのキャンペーンは嬉しいです。

ECナビのJALのマイル交換キャンペーンについて説明しましょう!

JALのマイル交換キャンペーンが始まる!

30%還元は2020年3月31日までの2ヶ月

大手ポイントサイトのECナビが嬉しいキャンペーンを始めてくれました!

ECナビはポイント交換サイトのPeXと同じ系列の会社であり、まずPeXに交換する必要があります。

そのPeX経由でJALマイルに交換した際に、ある条件を満たせば30%相当のECナビポイントが還元されるキャンペーンが始まりました。

このキャンペーンは2020年3月31日までということですから、実質2ヶ月になります。

1ヶ月で区切りと考えると2月と3月の2回チャンスがありますね!

キャンペーン期間中は最大71.4%に!

ではこのキャンペーンの詳細を見てみましょう。

PeXからJALマイルへの交換は通常25%の交換率になっていますが、5月31日まで2倍の交換レートになっています。

4000ポイント(実質400ポイント)が200JALマイルですので交換率は50%になっています。

これに加えまして、今回のキャンペーンが達成されますと条件を満たせば30%のポイント交換になります。

詳細は以下のようになります。

  • 150,000ECナビポイント(PeX)→7,500JALマイル
  • 30%の45,000ECナビポイントが戻る
  • 150,000−45,000=105,000ポイントで7,500JALマイルに
  • 7500÷10,500=71.4%に!

以上のようになります。

ECナビからPeXへはリアルタイムで交換できますので、上のような表記にしました。

7,500÷10,500となりますので、実質的には71.4%に!

JALマイルはポイントサイトでANAよりも貯めにくいマイルですから、今回のキャンペーンは有効に活用したいところです。

私も2ヶ月間はECナビに注力したいと思っています。

キャンペーン適用の条件は?

広告利用が70,000ポイント以上必要

このお得しか考えられない今回のキャンペーンですが、どんな条件があるのでしょうか?

まず最初の条件というのは、このキャンペーンにエントリーする必要があります。

ですがECナビに登録していない人もいると思いますので、まずはECナビに登録してください!

私からの登録で3,500ポイントももらえますよ!

そしてその後にキャンペーンへの登録を行なってください。

そしてECナビで合計70,000ポイント以上の利用、つまり約7,000円分の広告利用することが条件になっています!

しかし最大限の還元を目指すのであれば130,000ポイント以上の広告利用を目指しましょう。

70,000ポイントですと10%の還元しかありませんが、130,000ポイントありますと30%の還元が達成できます!

毎月150,000ポイントが利用上限(還元ポイント45,000ポイント)

そしてこのキャンペーンは上限が決まっています。

その上限というのは、150,000ポイントになっていますので還元ポイントの上限は45,000ポイント(実質4500円相当)となります。

2月と3月の2ヶ月間をフルに活用できると300,000ポイント(3万円相当)で15,000JALマイルに交換することができます。

15000JALマイルあれば、東京沖縄の往復特典航空券に交換することができますよ!

ECナビのおすすめ広告は?

dカード GOLDは一撃で達成可能

では一撃でこのキャンペーンを達成するためにはどんな広告を利用すればよいのでしょうか?

私がおすすめしたい案件としてはdカードGOLDでしょう。

dカード GOLD(ゴールド)はポイントサイト経由で39500円相当!29歳以下なら58500円相当に!こんにちはFPマイラー(@fpmilerosaka)です。 JALマイルを貯めている方は、多くのJALマイルの貯め方を色々...

このカードは人気のカードでかなりポイントが高還元のカードですが、ポイントサイトの中でもいつもECナビは高いポイント数を還元しております。

またdカードGOLDの公式キャンペーンも高いですから、入って損はないカードだと思います。

ネスレも常に高還元

そしてポイントサイトで大量ポイントがもらえる広告案件といえばやはりネスレは外せないところですね。

ECナビはネスレの案件は常に高還元のポイントサイトですから、利用できる人は積極的に利用したいところです。

他にもクレジットカードなどは本当にいつもいいポイントを出していると思いますので、何とか利用して行きたいですね。

100%還元なども候補になる!

100%還元の案件なども候補になってきますよね。

実質的に無料になりますので、ポイントを稼ぐには非常にいい方法かと思います。

こちらの案件などは非常におすすめできますね。

HABA

ECナビの効果的な利用方法

外食モニターはかなり充実

最初に言っておきますが、この外食モニターはサービス利用にははいりません。

ですので外食モニターをしても今回のキャンペーン対象外ではありますが、ECナビの使えるサービスとしてご紹介します。

外食モニターはファンくるがもちろん一番案件が多いのですが、ECナビはその次くらいに多いかも?と思えるくらいかなり豊富にあります。

私もファンくるで始める前は ECナビで外食モニターをしていた時期もありました。

外食モニターとau payのキャンペーンを併用できますと食事が80%還元でできる可能性があります。

特におすすめはビッグエコーとしゃぶしゃぶ温野菜です。

ただし広告利用条件の70,000ポイントには換算されませんので、別途広告は利用してくださいね。

JALのマイル交換キャペーンは継続するか?

継続する可能性はかなり高い?

ECナビは一部上場企業が運営しているポイントサイトですので安心感のあるポイントサイトです。

ただLINEポイントからのANAソラチカルートの封鎖でマイルを貯めている人から見ると微妙なポイントサイトになっていました。

今回のキャンペーンは期間限定のものではありますが、ひょっとすると評判が良ければ継続する可能性もかなりあるのではないか、と思っています。

というのも以前LINEポイント還元キャンペーンというものがキャンペーンで行われていたのですが、その後それが定着したという前例があるからです。

今回のキャンペーンでも評判や利用者の数などが関係してくるとは思いますが、定着してくれると嬉しいですがね(笑)

モッピーと並ぶJALマイルを貯めるポイントサイトになる予感が!

PeXからドットマネーに交換ができるようになるのは難しそうですので、ANAマイルに交換は他のポイントサイトよりも交換率の部分で見劣りしています。

ANAマイルに交換ではなくJALに交換の方に目を向けたのは良い兆候だと個人的には思っています。

現在はモッピーだけが交換率80%で交換できますが、もしECナビが71.4%で交換できるようになるとJALマイルはかなり貯めやすくなると思います。

今回のJALキャンペーンが一つのターニングポイントになる可能性は結構あると思いますよ。

とにもかくにも2ヶ月はモッピーとECナビでJALマイルを貯めまくるために頑張ります!

ECナビに登録がまだの方はこちらから登録で350円相当がもらえるのでおすすめですよ!

 

[surfing_su_box_ex title=”マイルを貯めるにはこちらをCHECK!” style=”glass” box_color=”#7a00c4″ radius=”7″]

[surfing_su_button_ex url=”https://fpmileage.com/anamile-shoshinshatamekata/” background=”#0a00e3″ size=”7″ center=”yes” icon=”icon: plane”]ANAマイルの貯め方はこちら![/surfing_su_button_ex]

[surfing_su_button_ex url=”https://fpmileage.com/jalmile-shoshinshatamekata/” background=”#fc000c” size=”7″ center=”yes” icon=”icon: plane”]JALマイルの貯め方はこちら![/surfing_su_button_ex]

[/surfing_su_box_ex]

ABOUT ME
FPマイラー
1971年6月2日生まれ、大阪市在住。 大阪府立富田林高校、同志社大学法学部卒業後 1995年、大手クレジットカード会社に就職。 入社後債権回収業務を経て、大手航空会社との 提携カードの部署で勤務。マイルの仕組みなどを学ぶ。 30歳の時に自分で稼ぎたい!と考えるようになり、 退職して転職を決意。 2001年から大手外資系保険会社でフルコミッション の営業職として勤務。 2004年に顧客のことを考えると、色々な商品を提供 できないのは好ましくないと考え保険代理店として独立、 現在は保険代理店の役員でもありFP会社の代表を務める。 FPとしてお金が貯まらない人を「ちょきん体質」に変える アドバイスや、誰でも簡単に収入を増やせるマネーレッスン を行い攻めも守りも教えるFPとして活躍。 2003年時からネットでの集客をするようになり、 これまで資産運用や保険の見直しなど2000件以上の 相談実績がある。 2018年から陸マイラーの活動も行い、これまで半年で 20万マイルを貯めた他、単月10万マイルなどの実績がある。 現在は「誰でもすぐに実践できる毎日100円投資」、 「初心者でも簡単にハワイや沖縄に行くマイルを貯める方法」、 など空飛ぶFPマイラーとして活動中。 好きなものは阪神タイガース、B'Z、Greeeenのキセキ。