ファースト・ビジネス

シンガポール航空のファーストクラスに搭乗!シンガポール香港間は40500マイルで!

こんにちはFPマイラー(@fpmilerosaka)です。

2020年2月にヨーロッパに行った帰りの便でシンガポールを経由しました。

そのシンガポールから香港に行くまでの行程でなんと生まれて初めてのファーストクラスに搭乗しました!

当たり前ですがファーストクラスは非常に快適でしたよ!

ファーストクラスの搭乗について書いていきたいと思います!

シンガポール航空は快適なエアライン

ファーストクラスは当然快適!

これまでに私はシンガポール航空に乗ったことはありましたが、いつ乗ったかは少し記憶が薄れています(笑)

シンガポールにいくこと自体はこれで通算3回目か4回目ですが、トランジットでは初めての経験でした。

そして今回シンガポール航空のファーストクラスに搭乗したわけですが、途中でもう乗らなくてもいいのかな?という気になっていました。

というのもシンガポールから関西空港の便も出ていまして、しかもその便のビジネスクラスも普通に空いていたからです。

ビジネスクラスのシートもかなりいいシートでしたので、次はこちらでもいいかもしれません(笑)

ただファーストクラスに乗れる機会というのもなかなかないのも事実。

ここはやっぱり乗っておこうと思いましたが、結果的に大満足でした!

SQファーストクラスのシートと食事は?

ファーストクラスのシャンパンはドンペリとクリュッグ

そして今回搭乗させていただきましたファーストクラスはこのようなシートでした。

まず最初に思ったのが、「広っ!」と思いましたね。

今回の搭乗でファーストクラスのシートは4席ありましたが、私と友人の2席だけしか搭乗者はいませんでした。

いやー、やっぱり広いシートですね!

普段はエコノミーシートに慣れている自分ですので、やはりこれだけ広いシートに座るとかなり嬉しくなります。

もちろんスリッパも専用のものがあります。

そして落ち着いたころ合いを見計らってシャンパンのサービスが!

顔がひきつりながら笑っていますが(笑)

シャンパン持って楽しそうな画像になっています。

ちなみにこの持っているシャンパンはドンペリです(笑)

貸し切り状態でご機嫌ご機嫌でしたね(笑)

そしてファーストクラスには、私がドンペリよりも好きなクリュッグがあるではありませんか!

これを飲み放題と聞きましたが、すでに胃はパンパンでしたしこんなのを際限なく飲んでいたら完全に寝てしまうので、2杯だけに留めておきました。

でもクリュッグが飲めるとは思っていませんでしたので、かなりテンションが上がりましたよ!

この画像のシャンパンはKRUGです。

もうちょっと飲んでもよかったかな?

シンガポール航空ファーストクラスの食事

そして搭乗することになりましたが、もちろん楽しみはここでも食事になりますね!

ただカタール航空のQスイートと同じように、ファーストクラスラウンジでかなり食べて飲んでいたので、それほどお腹が空いていたわけではありませんが(笑)

こちらがメニューになります。

前菜・スープ・メイン・デザート、こちらも完全にフルコースな感じです(笑)

最初に前菜をいただきました。

前菜は非常に美味しかったのですが、すでにこの時にはファーストクラスラウンジでお腹がいっぱいの状態(笑)

それでも全ていただきました。

そして出てきた次のスープですが、これはかなりやばいくらいに美味しかったです。

そしてメインは糖質制限をしている私は当然お肉をチョイス!

ファーストクラスラウンジでは焼き鳥のようなものを食べていて正解でした!

お肉は当然やわらかいお肉で、胃も心も当然満足のいくものとなりましたね。

そしてその後はチーズの登場です。

もうこの段階ではお腹が超満腹な感じでしたね〜

そして最後にデザートが!

これでもか、これでもかというほどの料理が次から次へと出てきました。

もう最後のデザートを食べていた時には眠気も来ていましたのでうつらうつらしていたように思います。

この食事が終わりましたら、少し時間がありましたので映画を見ることに。

シート周りはこんな感じで色々と付いています。

ヘッドフォンはこの中に入っていました。

かなり大きいものでしっかりとしたヘッドフォンでしたよ。

シンガポールから香港までの距離は?

シンガポールから香港までの飛行時間は約4時間

今回の香港までのフライトは約4時間ということでファーストクラスを堪能するというところまで行きませんでした。

ビジネスやファーストに乗ると時間の感覚がかなりおかしくなります。

エコノミークラスで4時間と聞けばすごく長く感じるのですが、ビジネスクラスやファーストクラスでの4時間のフライトというのは本当に時間が早く感じます。

快適なフライトとなりました。

また今度はA380という大型の航空機でのファーストクラスに乗ってみたいですね~

シンガポール航空のマイルはクリスフライヤー

クリスフライヤー40500マイルで予約ができた!

今回のファーストクラスの搭乗ですが、シンガポール航空のマイルであるクリスフライヤーを利用することに。

そのクリスフライヤーの必要マイル数が40500マイルで行くことができたんですね。

40500マイルと聞くと多くのマイルが必要そうに聞こえますが、大阪から香港のエコノミーが片道10000と考えるとその4倍のマイル数で行くことができます。

ファーストクラスの料金はエコノミーの4倍ということはありませんので、そう考えるとかなり激安でファーストクラスに乗ることができました!

このマイルを貯める方法はクレジットカードでも貯めることができるのですが、私は他社のポイントを交換してクリスフライヤーに交換しました。

クリスフライヤー40500マイルはアメックスポイントからの交換で

そしてこのシンガポール航空のクリスフライヤーですが、私は今回アメックスのリワードポイントからの交換でクリスフライヤーに交換しました。

アメックスリワードからの交換ですと80%交換になりますので、51250ポイントのアメックスポイントからの交換が必要でした。

私は80万ポイントほど保有していたので、それほど痛いとは思いませんでしたが、決して少なくはないマイル数だと思います。

他にはspgアメックスからも交換することができます。

spgにしてもアメックスのポイントからにしても、色々な選択肢を選べるカードを持つと旅の幅が広がりますよね!

私のようにファーストクラスに乗りたいな!という人におすすめのカードはやはりspgアメックスになると思います。

陸マイラーの最重要カードでもありますので、是非とも一枚持っておかれてはいかがでしょうか?

ファーストクラスにも乗ることができますよ!

私からの紹介で30000ポイントもらうことができますので、ご興味のある方はご連絡してください!

[surfing_su_button_ex url=”https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=IRnMsxzylTi” target=”blank” size=”7″ wide=”yes” icon=”icon: arrow-circle-o-right”]アメックス紹介リンクご案内フォーム[/surfing_su_button_ex]

ここまでファーストクラスの搭乗記を書いてきましたが、今回乗ったことによってこれからもっともっと乗りたい!という意欲も出てきました!

マイラーの旅は終わりません!

[surfing_su_box_ex title=”マイルを貯めるにはこちらをCHECK!” style=”glass” box_color=”#7a00c4″ radius=”7″]

[surfing_su_button_ex url=”https://fpmileage.com/anamile-shoshinshatamekata/” background=”#0a00e3″ size=”7″ center=”yes” icon=”icon: plane”]ANAマイルの貯め方はこちら![/surfing_su_button_ex]

[surfing_su_button_ex url=”https://fpmileage.com/jalmile-shoshinshatamekata/” background=”#fc000c” size=”7″ center=”yes” icon=”icon: plane”]JALマイルの貯め方はこちら![/surfing_su_button_ex]

[/surfing_su_box_ex]

ABOUT ME
FPマイラー
1971年6月2日生まれ、大阪市在住。 大阪府立富田林高校、同志社大学法学部卒業後 1995年、大手クレジットカード会社に就職。 入社後債権回収業務を経て、大手航空会社との 提携カードの部署で勤務。マイルの仕組みなどを学ぶ。 30歳の時に自分で稼ぎたい!と考えるようになり、 退職して転職を決意。 2001年から大手外資系保険会社でフルコミッション の営業職として勤務。 2004年に顧客のことを考えると、色々な商品を提供 できないのは好ましくないと考え保険代理店として独立、 現在は保険代理店の役員でもありFP会社の代表を務める。 FPとしてお金が貯まらない人を「ちょきん体質」に変える アドバイスや、誰でも簡単に収入を増やせるマネーレッスン を行い攻めも守りも教えるFPとして活躍。 2003年時からネットでの集客をするようになり、 これまで資産運用や保険の見直しなど2000件以上の 相談実績がある。 2018年から陸マイラーの活動も行い、これまで半年で 20万マイルを貯めた他、単月10万マイルなどの実績がある。 現在は「誰でもすぐに実践できる毎日100円投資」、 「初心者でも簡単にハワイや沖縄に行くマイルを貯める方法」、 など空飛ぶFPマイラーとして活動中。 好きなものは阪神タイガース、B'Z、Greeeenのキセキ。