クレジットカード

JQカードセゾンはポイントサイト経由で!キューポはTポイントやプリンスポイントに!

こんにちはFPマイラーです。

キューポ関連の情報が最近楽しくなってきていますが、さらに素晴らしい情報があるということで調べてみました。

JQ関連のカードはたくさん出ているのですが、JQエポスに並ぶ陸マイラー必携のカードとして注目してほしいカードがJQセゾンカードです。

このカードで貯まるポイントはキューポなのですが、このカードならではの特徴がすごく使えることが分りました。

JQセゾンカードについて詳しく見ていきたいと思います。

JQ CARDセゾン

JQセゾンカード発行で貯めれるポイントサイトは?

JQセゾンカード発行で貯めれるポイントサイトは現在ポイントサイトには案件がありません。

以前はこのようなものが出ていました。

[surfing_su_table_ex]

ポイントサイト 通常ポイント 金額換算
ポイントインカム 18,000ポイント 1,800円
げん玉 15,750ポイント 1,575円
すぐたま 2,000ポイント 1,000円

[/surfing_su_table_ex]

以前はもう少しいいポイントがあったようですが今はこの順番になっていますね。

私からの登録で通常100円のところを200円もらうことができます!

暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

げん玉もいいポイントを出していますね。

すぐたまはプリンスポイントに交換できるポイントサイトですので、プリンスポイントを貯めれることにもなりますね!

私からの登録で300円分のポイントがもらえるのはうれしいところでしょう。
すぐたま 期間限定 ここから登録で600mile(300円相当)GET!

しかしJQセゾンはプリンスカードと一緒に持てば大きなメリットのあるカードになりますので、ポイントサイトになくても作っておきましょう!

JQ CARDセゾン

JQセゾンはJRキューポがたまる

JQセゾンで貯まるポイントはキューポ

JQセゾンカードですが貯まっていくポイントは永久不滅ポイントではなく、キューポになります。

キューポというのはJR九州のポイントで九州地区以外の人はあまり馴染みが少ないかもしれませんが、実はとってもANAマイルと相性のいいポイントプログラムになっています。

同じJQカードの仲間であるJQエポスゴールドは陸マイラー必携のカードとも思えるようなカードスペックになっています。

詳しくはこちらをご覧になってください。

JQエポスゴールドはANAマイルが驚くほど貯まる!エポスゴールドから切り替え!

キューポはTポイントやプリンスポイントに!

キューポに交換できるポイントサイトはGポイント

先ほどキューポから永久不滅ポイントに交換できることは説明しました。

ということはキューポに交換できる交換サイトがあれば間接的に永久不滅ポイントを貯めることができることになります。

そしてキューポに交換できるポイントサイトはGポイントがあります。

[surfing_su_box_ex title=”キューポに交換できるポイントサイト” box_color=”#f700e4″ radius=”5″]

Gポイント→キューポ

[/surfing_su_box_ex]

Gポイントからキューポに交換できる日数は2,3日となっています。

つまりGポイントに大量のポイントを集中させることができれば、それをキューポ→永久不滅→プリンスポイント!という流れになりますね。

Gポイント

Gポイントに直接交換できるポイントサイトでプリンスポイントを貯める!

このGポイントに交換できるポイントサイトというのは実はかなりたくさんあり、私が登録しているサイトでも以下のポイントサイトがあります。

[surfing_su_box_ex title=”Gポイントに交換できるポイントサイト” box_color=”#f700e4″ radius=”5″]

  • モッピー
  • ポイントインカム
  • ハピタス
  • ちょびリッチ
  • GetMoney!
  • ライフメディア
  • ファンくる

[/surfing_su_box_ex]

どのポイントサイトもGポイントへの交換には時間があまりかからないのですが、ほぼリアルタイムに交換できるのがモッピー(携帯・スマホから)・ちょびリッチ・ファンくるです。

もちろんGポイントで貯めることもできますが、上記3つのサイトの方がポイントは貯めやすいのではないでしょうか。

特に外食モニターで利用できるファンくる・ちょびリッチは特におすすめでしょう。

JQセゾン・プリンスルートのまとめ

プリンスポイントを貯めるポイントサイトはすぐたま以外の選択肢もできた!

これまで私もプリンスポイントを貯めるのはすぐたまがいいと思っていたのですが、少し選択肢が変わってきますね。

すぐたまからプリンスポイントへの交換は翌月第1営業日になっていることが多いです。

ただ月末くらいに交換すると翌月第1営業日は難しく私的には15日までに交換しないと翌月にプリンスポイントに交換できないと思っています。

またすぐたまからプリンスポイントへの交換は現在は手数料がかかるようになっていますので、20000プリンスポイントに交換するには5000円分の手数料が必要になるので25000円相当分のポイントが必要です。

私も今回20,000プリンスポイントをスイートの宿泊券に交換しましたが、すぐたまで50000マイル必要でした

永久不滅・プリンスルートになれば時間は少しかかるかもしれませんが、この手数料が必要なくなるというのはかなりの魅力ですね

ハワイにあるプリンスホテル(プリンス・ワイキキ)にも20000ポイントで交換できますので、ハワイのホテルを4泊で泊まるには8万円相当のポイントを貯めればOKですよ!

プリンスポイントを貯めるのは覆面調査が本命になるか?

ここまで説明してきましたが、私的にはかなりワクワクすることができています。

これまですぐたまのポイント(mile)はプリンスポイントに交換しないとダメだ、と思っていましたがこれでKyashなどの選択肢もできたと思います。

すぐたまについてはこちらの記事で詳しく説明しています。

すぐたまは陸マイラー必須のポイントサイトに!ANAマイルに不向きだが還元率最強案件多数!

逆にプリンスポイントを貯めるにはGポイントにリアルタイムで交換できるサイトを選べばよいということにもなります。

私が今考えている本命のポイントサイトはポイントインカムとファンくるになりますね。

外食モニターは食事に行って覆面調査でアンケートを提出すれば食事をした分の30%から100%までをポイントバックしてもらうことができます。

例えば3人で10,000円の食事をしてもらって50%のポイントバックがあれば5000円分のポイントバックがあります。

これをもしポイントインカムでポイントを稼いだとしたら以下のような流れでプリンスポイントに交換できます。

[surfing_su_box_ex title=”ちょびリッチの外食モニターからプリンスポイントへ” box_color=”#f700e4″ radius=”5″]

  • ポイントインカム(50,000)→Gポイント(5,000) 2日
  • Gポイント(5,000)→キューポ(5,000) 2日
  • キューポ(5,000)→永久不滅(1,000) 3日
  • 永久不滅(1,000)→プリンスポイント(5,000) 2週間

[/surfing_su_box_ex]

つまり一回の食事だけで1泊2日のプリンスホテルの宿泊券をもらうことができるようになるのです!

これはちょっとびっくりしませんか?

しかも外食モニターはポイントが承認されるまで物凄く早かったりします。

ですので食事をして1ヶ月後にはプリンスポイントまで交換させることが可能です。

ぜひ一度お試しあれ!

そのためにはJQセゾンカードとSEIBU PRINCEカードが必要です。

SEIBU PRINCEカードはすぐたまでカードを作るとポイントがもらえることがあるので活用してください。

プリンスカードセゾンがポイントサイトで驚愕!プリンスホテルの宿泊券優待特典など!

裏技!?100%還元商品購入でプリンスホテルに宿泊!

そしてこれはちょっと裏技的な方法になりますが、ポイントサイトには100%ポイント還元というコーナーがあったりします

ここで購入した商品代金の100%を還元してもらうことができて、そしてそのポイントを永久不滅・プリンスルートに乗せればたったそれだけでプリンスホテルの宿泊券を貯めることができるようになります!

これはもう知っているか知らないか、だけの話ですので、100%還元でのポイントを貯めるのもかなり面白いでしょう。

げん玉やポイントインカムなどにかなり多いですので、一度チェックしてみてください。

JQセゾンを持つことで得られるプリンスポイントルートは本当に私にとっては大きなルートになりそうです!

陸マイラーで旅行や出張に行くのであれば、プリンスポイントは重宝しますので、この際マスターしておきましょう!

JQ CARDセゾン

[surfing_su_box_ex title=”マイルを貯めるにはこちらをCHECK!” style=”glass” box_color=”#7a00c4″ radius=”7″]

[surfing_su_button_ex url=”https://fpmileage.com/anamile-shoshinshatamekata/” background=”#0a00e3″ size=”7″ center=”yes” icon=”icon: plane”]ANAマイルの貯め方はこちら![/surfing_su_button_ex]

[surfing_su_button_ex url=”https://fpmileage.com/jalmile-shoshinshatamekata/” background=”#fc000c” size=”7″ center=”yes” icon=”icon: plane”]JALマイルの貯め方はこちら![/surfing_su_button_ex]

[/surfing_su_box_ex]

ABOUT ME
FPマイラー
1971年6月2日生まれ、大阪市在住。 大阪府立富田林高校、同志社大学法学部卒業後 1995年、大手クレジットカード会社に就職。 入社後債権回収業務を経て、大手航空会社との 提携カードの部署で勤務。マイルの仕組みなどを学ぶ。 30歳の時に自分で稼ぎたい!と考えるようになり、 退職して転職を決意。 2001年から大手外資系保険会社でフルコミッション の営業職として勤務。 2004年に顧客のことを考えると、色々な商品を提供 できないのは好ましくないと考え保険代理店として独立、 現在は保険代理店の役員でもありFP会社の代表を務める。 FPとしてお金が貯まらない人を「ちょきん体質」に変える アドバイスや、誰でも簡単に収入を増やせるマネーレッスン を行い攻めも守りも教えるFPとして活躍。 2003年時からネットでの集客をするようになり、 これまで資産運用や保険の見直しなど2000件以上の 相談実績がある。 2018年から陸マイラーの活動も行い、これまで半年で 20万マイルを貯めた他、単月10万マイルなどの実績がある。 現在は「誰でもすぐに実践できる毎日100円投資」、 「初心者でも簡単にハワイや沖縄に行くマイルを貯める方法」、 など空飛ぶFPマイラーとして活動中。 好きなものは阪神タイガース、B'Z、Greeeenのキセキ。