ポイントタウンの裏技的な貯め方や稼ぎ方は?プラチナ会員や友達紹介でさらに稼ぐ!

こんにちはFPマイラー(@fpmilerosaka)です。
ポイントタウンは老舗のポイントサイトで私も毎月ポイントを貯めることができています。
このポイントタウンは登録しても安心な会社であり、しかも色々とお得な面がありますので登録しておいて悪いサイトではないですね!
しかも他のポイントサイトでは貯められない方法などもあり、絶対に登録しておいた方がいいポイントサイトとなっています。
ポイントタウンの裏技的な貯め方や稼ぎ方について説明していきましょう。
目次
ポイントタウンの運営会社について
運営歴20周年の実績!
ではライフメディアの運営会社などについて説明いたしましょう。
サイト名 | ポイントタウン |
運営会社 | GMOメディア株式会社 |
本社 | 東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー |
設立 | 2000年10月13日 |
資本金 | 7億6197万円 |
会員数 | 240万人 |
設立が2000年10月となっていますので、現在20周年の運営歴があるポイントサイトになっています。
また大手 GMOグループの企業ということもあり、安心して利用することができますね!
新垣結衣さんのCMでおなじみのGMOクリック証券や、ハンドメイドマーケット「minne」を運営するGMOペパボも同じGMOグループです。
また会員数は240万人以上ということにもなっていますので、かなりの会員数がいることがわかるでしょう。
もちろん私も登録をしています。
セキュリティもしっかりしている
では気になるセキュリティの面ではどのようになっているでしょうか?
ポイントタウンはなんとプライバシーマークを取り下げています。
そしてISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)による認証を取得し、プライバシーマークと差し替える形となりました。
プライバシーマークよりもISMSの方がセキュリティ的には優れているとのこと。
GMOグループのセキュリティに対する本気度がわかるというものでしょう。
ポイントタウンは陸マイラー必須のポイントサイト
交換手数料がほとんど無料
ポイントサイトの中でもIT企業である大手会社GMOメディアの運営であるポイントタウンはかなり信頼できるポイントサイトだと言えるでしょう。
私が特に気に入っているのは、ほとんどの交換先でポイント交換にかかる手数料が無料になっていることですね。
現金交換するときももちろん、Tポイントやポンタポイント、dポイントなどに交換する時にも交換手数料が無料になっています。
小さなことかもしれませんが、実際に交換する時になると交換手数料があると少しストレスになるんですよね。
他のポイントサイトでは交換手数料は普通にかかりますので、この点はポイントタウンの大きな強みだと言えるでしょう。
ドットマネーに直接交換できる
陸マイラーに人気のポイントタウンですが、どうして陸マイラーからおすすめのポイントサイトと言われているのでしょうか?
それはANAマイルに交換する時に必要なポイントであるドットマネーに直接手数料なしで交換できるのが好まれているのです。
ドットマネーのあとは東急ポイントに交換して、その後にANAマイルへ交換します。
ポイントタウンで貯めたポイントは他のポイントサイトよりも早く交換できると言えるでしょう。
ポイント表記がわかりにくい!20ポイント=1円
ではポイントタウンのポイント表記について説明します。
20ポイント=1円というのはかなりわかりにくいですね。
20ポイントで1円相当ですから、計算するのが非常にややこしい(汗)
ゲームやアンケートなどで小さなポイント獲得ができるので20ポイントで1円になっていると思うのですが、ここは改定して欲しいところですね〜
ポイントサイトの中には1ポイント=1円のところもありますから、ポイントタウンも同じようにしてほしいところではありますが(笑)
またポイントの有効期間はQ&Aに次のように書かれています。
ポイントタウンで取得されたポイントの有効期限は、会員様が最後にポイントを取得した日より12ヶ月でございます。毎日ポイントを獲得されますと、有効期限も日々更新されます。
毎日ポイントの獲得をすると有効期限も更新されるとのことですから、ログインをするだけでポイントを獲得できます。普通にログインをすれば有効期限はほぼないに等しいことになりますね。
ポイントタウンでの稼ぎ方は?
まずはプラチナランクに!
ではこのポイントタウンを有効に利用する方法を伝えます。
ポイントサイトにはこのポイントタウンと同じようにランク制度をとっているところが結構あります。
その中でもポイントタウンはプラチナランクになることも維持することも非常に簡単だといえるでしょう。
ポイントタウンはプラチナランクになると15%上乗せでポイントアップされる広告があります。
100%還元の商品でもこの15%アップが適用されることもありますので、ポイントタウンの会員でいるのであればできればプラチナランクになっておきましょう。
半年で12回の利用は意外と簡単
ではどのように利用すれば簡単にプラチナ会員になれるのでしょうか?
色々と調べたところ、多くの人が実践している方法で私もやってみました。
その方法というのは下記画像の電子書籍サイト「honto」で22円の書籍を購入することです。
仮に12件全て全て22円の商品を購入したとしても264円しかかかりません。
それでプラチナ会員になれるのであれば、後々のことを考えると安いと思います。
私は後1回足りませんでしたが、あと1回は楽天市場で買い物でもしようかと思っています。
ちなみにhontoの利用をしたのは11月でしたので承認されるのに1ヶ月半くらいはかかっています。
こう見るとかなり小さいポイントでクリアしているのがわかりますね(笑)
私は今月はシルバー会員で後1回でプラチナ会員になれます。
ポイントタウンの裏技的な貯め方は?
知人友人にシェアしてポイント獲得できる
陸マイラーに多く紹介されているポイントタウンですが、あまり他の人が紹介していないシステムがありました。
サイト内にある広告案件の下に「シェアしてポイント獲得」という項目があります。
それでよく読むとシェアしたURLから別の人が広告案件を申し込みした時には同じだけのポイント数をもらうことができるのです。
例えば楽天市場での買い物の例を見てみましょう。
商品購入で1%のポイント還元というように表示されています。
これは他のポイントサイトもほぼ同じですね。
違うのはこの下にあるボタンになります。
「シェアしてポイント獲得」と表示があります。
そしてこのシェアしたリンクから利用があると同じだけの1%のポイントを獲得することができるのです。
このシェアしたURLというのは、普通に広告案件のURLになりますので、紹介された人がポイントタウンに登録する必要はありません。
直接このURLの先の楽天市場を利用すれば紹介ポイントとして自分にポイントがつくことになるのです。
このURLは別にシェアしなくてもコピペをすることで紹介することができます。
SNSでシェアするのは確かに簡単かもしれませんが、このシェアをするというボタンを押せばツイッターで下記のような画面になります。
この出てきたURLをコピペして、例えばLINEで友人に紹介することもできますしメールで紹介することも可能になります。
ポイントサイトの存在を知らない人は登録するのだけでも面倒臭いという人がかなりいます。
そういう人でもおすすめの案件などがあれば入りたい人はいるんですよね。
また自分がブログなどを持っていなくても、LINEやメールでこのURLを送ってそこから入会したり利用してくれたりすると自分にポイントがつきます。
ポイントサイトに登録しない人にも紹介できる
他のポイントサイトにも自分が利用した広告を別の人が利用してくれた時にポイントがつくサイトはあります。
ポイントインカムなどは友達紹介していない人が利用してくれると、その広告の3%をもらうことができます。
しかしポイントタウンは自分が獲得できるポイント数と同じだけのポイントを紹介で獲得することができるんですよ!
私は実際にシェアした案件を誰かが利用してくれてポイントを獲得することができました。
自分が利用したカードなどを私もこのブログで紹介をしたりしていますが、その人がポイントサイトに入会してもらってカードなどに入ってもらうのがいいと思っています。
しかしながら、ポイントサイトに多く登録するのが嫌な人もいますしそもそもポイントサイトに興味がない人もいるのです。
ポイントサイトの紹介はあまり興味のない人にはありがた迷惑なこともあります。
私も良かれと思ってポイントサイトをリアルで会っている人に紹介もしていますが、あまり乗り気ではない人が多いのも事実です。
そんな人たちにはアフィリエイトのURLを紹介することもできますが、ブログを持っていないとこのような方法での紹介はできません。
ブログがなくてもアフィリエイトのような感覚でポイントを貯めれる
このポイントタウンの仕組みですが、ブロガーではない人にとって非常に有意義なシステムだと言えますね。
陸マイラーで多くのマイルを貯めている人はやはりブログを持っていてポイントサイトの友達紹介をしている人やアメックスカードの紹介をしている人だと思います。
それにはブログを立ち上げる必要がありますので、ちょっとハードルが高い人もいるでしょう。
しかしこのポイントタウンの紹介システムはどうでしょうか?
ポイントタウンのこのシステムはブログを持たない人でもポイントタウンで大量にポイントを貯めれる可能性がありますよ!
特にカードの案件はポイントが高いこともありますので、これを紹介できたらすごくないですか?
ポイントタウン稼ぎ方上級編
友達紹介で副業収入に!
今まで
これまでに特別報酬をもらっていた人以外にはこれはかなり嬉しい改正になったと思います。
毎月10人紹介でダウン報酬がアップする!
そしてさらに
これってめちゃ凄くありませんか?
私も頑張って10人以上の紹介をできるように頑張りたい!と考えるようになりました。
ポイントタウンで毎月稼ぐことも夢ではありませんね!
ポイントタウン稼ぎ方まとめ
自分で外食モニターやカード 作成で貯める
シェアして稼ぐおすすめ案件
では実際に私が紹介をすることができた案件をお伝えしたいと思います。
その広告というのはズバリ「ANA VISAカード」になります。
このANA VISAカードですが、VISA側でのキャンペーンはありません。
ですのでどこから入っても同じということですから、当然ポイントサイトを紹介するのですが、この案件だけでポイントサイトに登録するのは面倒だ、という人はやはりいるのです。
そんな人にこのリンクを教えてあげると、ポイントはいらないけどカードは欲しいので入ってくれる可能性は格段に上がります。
カードは欲しいけどポイントサイトに入るまでもない、という人にはこうやって紹介してみるとポイントを獲得できますよ!
まだポイントタウンに登録をしていない人はすぐにポイントタウンに登録することをおすすめします!
ブログで友達紹介をして稼ぐ!
この
ブログを持っていなくて大量にマイルを貯めたい人にとっては、斬新で画期的な方法だと思いますので是非とも利用してくださいね!
ポイントタウンは以下から登録できます!
ポイントタウンはブログを持っていないマイラーには必須のサイトであることがわかったと思います!
早く登録して、リアルの知り合いの人にリンクを教えてあげるようにしてください。